熊本県産の茶を専門に扱う通販の「野口園」。熊本の雄大な自然から生まれた「吉夢田高原茶」をお楽しみ下さい。
会員登録
ID/PASSWORD検索
お試しセット
お試しセット
吉夢田高原茶
雅
白折
極
華
粉末緑茶
水出し緑茶
匠
徳用
粋
茶そば
茶そば
ご贈答用
慶事用
法事用
モバイルサイトは上のQRコードを読み込んでください。
Home
>
会員登録
会員登録約款
以下の会員登録約款を必ずお読みになってください。
会員登録するには約款に同意してください。
本規約は、お茶乃のぐち(以下「当社」といいます)の運営するインターネットWebサイト「野口園」の利用条件について定めるものです。 第1条(基本合意) 当社は、本規約所定のサービスを提供するものであり、サービスの利用については会員の責任となります。 当社が本サイトを通じて随時会員に向けて発表する諸規定は、本規約の一部を構成し、会員はこれを承諾したうえで本サイトを利用するものとします。 本サイトは、この規約を任意に変更することがあり、変更後に本サイトの利用があった場合には、会員はこの変更を承諾したものとします。 第2条(サービス内容) 1.当社は会員に対し、本サイトを通じて以下のサービス(以下「本サービス」といいます)を提供し、会員はこれを承諾します。 (1)インターネットを利用した物品(以下「商品」といいます)の販売サービス(以下「ショッピング」といいます) (2)その他、今後当社が提供する各種サービス 第3条(会員) 1.本規約に同意のうえ、当社指定の会員登録ページから会員登録したものを会員とします。 2.次号に該当する場合は会員となることはできず、会員登録終了後においても、当社の判断で会員資格を喪失することがあります。 (1)会員が実在しない場合 (2)会員情報に、虚偽の記載、誤記、又は記入漏れがあった場合 (3)当社の業務の遂行上又は技術上支障がある場合 (4)会員が本規約に違反した場合や、当社が会員であることを不適当であると判断した場合 3.当社が会員に連絡、通知する場合、会員情報に登録された電話番号への連絡、メールアドレスへの送信、郵便物の発送をもって到達したものとみなします。 第4条(ID及びパスワードの管理) 1.会員登録の申込があり、当社がこれを承諾するときは、申込者1名につき1つのID及びパスワードを定め、これを会員に通知するものとします。 2.会員は前項のID及びパスワードを厳重に管理しなければならず、これらの使用により当店又は第三者に損害を与えてはなりません。会員は、これらの使用に起因する全ての損害について責任を負うものとします。 3.ID及びパスワードは、それを付与された会員のみが利用できるものであり、会員は自身のID及びパスワードが第三者によって使用されたことが判明した場合には、速やかに当店にその旨を連絡するものとします。 第5条(禁止事項) 1.本サービスの利用に際し、会員は次号に該当する行為を行うことはできません。 (1)法令又は本規約、公序良俗に反する行為 (2)第三者の権利、利益を侵害する行為又は第三者の迷惑になる行為 (3)未成年者に対し悪影響があると判断される行為 (4)本サイトの運営を妨げ、又は、本サイトもしくは当社の信用を毀損する場合 (5)当社と会員の間で取り決めたユーザーID及びパスワードを第三者に貸与、譲渡、名義変更、質入等をすること、又は第三者と共用すること (6)本サイトの利用によって生じた当社に対する権利を第三者に譲渡し、又は担保に供するなどの一切の処分をする行為 (7)本サイトを通じて入手した情報を私的使用目的以外の方法で利用し、又は第三者に同様の行為をさせる行為(但し、当社が承認した場合は除く) 2.会員の行為が前項に該当すると当社が判断した場合、当社は会員に対し当該行為の停止を求めることができるほか、会員資格の喪失を決定することができるものとします。 第6条(会員情報の取扱い) 1.本条にいう会員情報とは、会員の氏名(フリガナを含む)、生年月日、住所、電話番号(携帯電話・FAXを含む) 2.本規約による義務の履行または権利行使のために、当社は個人情報を保存管理するものとします。 このほか、当社は次の目的で会員情報を利用することができるものとします。 (1)当社の取扱商品やサービスについてのご案内、宣伝、広告等の販売促進活動を行うため、または商品開発をするための利用 (2)当社の契約上の権利を主張するための利用 3.当店は、本条第2項及び以下の各号に定める場合を除いて、第三者に対して開示することはありません。但し、次の各号の場合は、会員の事前の同意なく会員情報を開示できるものとします。 (1)法令により開示が求められた場合 (2)当社、又は会員の権利、利益等を保護するために必要であると当社が判断した場合 (3)裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センター又はこれに準じた権限を有する機関から、会員の登録内容についての開示が求められた場合 4.会員は、会員情報を忘れた場合や盗まれた場合には、速やかに当社が定める方法により届け出るものとします。 5.当社は、会員情報の自らの取扱いに際し、厳重な注意を払います。 6.万が一、第三者による故意のハッキング等により生じた情報漏洩や会員の損害すべてに対し、当社はいかなる責任も負わないものとします。 第7条(会員情報の開示・訂正・削除等) 1.当社の定める方法に従い、会員から会員情報の利用目的の通知、開示、訂正、利用停止等の請求がある場合、 当社は請求があった会員に関するこれらの開示、修正等を行うものとします。 2.利用目的の通知、開示の請求については手数料を頂くものとします。なお、手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡することとしますが、所定の期間内に支払いがなされない場合は、利用目的の通知、開示の請求はなかったものとして対応するものとします。 第8条(免責) 1.会員が本サイトに登録した情報が当社所定の容量を超えた場合、当社は会員への事前通知をせずに当該情報を削除することができるものとします。また、本サイトの運営及び保守管理上の必要がある場合もこれと同様とします。 第9条(本サイトの内容の変更及び停止) 当社は予告なく本サイトの内容の変更、本サービスの一部又は全部の停止又は中止、本サイトの廃止をすることができるものとします。この変更、停止、中止、廃止などについては、本サイトを通じて発表するものとします。この場合に会員又は第三者に生じた損害について、当社はいかなる責任も負わないものとします。 第10条(サービスの一時的な中断) 当社は、システムの定期点検や緊急保守、又は、サービスの運営上必要であると当社が判断した場合には、事前に通知することなく本サービスの一部又は全部を一時的に中断することができるものとします。 この場合に会員又は第三者に生じた損害について、当社はいかなる責任も負わないものとします。 第11条(責任の制限) 本規約第2条所定のサービスの利用(広告主企業の活動によるものも含みます)により発生した会員のすべての損害に対し、当社はいかなる責任も負わないものとします。また、当社が会員の登録、掲載した情報を削除し、会員資格を停止、抹消し、本規約第2条所定のサービスを停止、中断、中止したことにつき、当社は事由の如何を問わず、いかなる責任も負わないものとします。 第12条(権利の帰属) 本サイトを通じて会員から提供された情報や作品その他のコンテンツに関する知的所有権(著作権その他のノウハウ等)は、すべて当社に帰属するものとします。 第13条(準拠法) 本規約の成立、効力及び解釈に関しては、日本国法が適用されるものとします
約款に同意します。